【衝撃】スマホ、PCで禁煙診療!? 厚労省、禁煙の遠隔診療を解禁!
1: :2017/07/15(土)21:47:46 ID:
スマートフォンやパソコンのテレビ電話機能などを使って医師が患者を
診察する遠隔診療について、厚生労働省は15日までに、外来による
禁煙治療で医師が患者と直接対面せず最初から最後まで完全に
遠隔で行うことを認める通知を都道府県あてに出した。
診察する遠隔診療について、厚生労働省は15日までに、外来による
禁煙治療で医師が患者と直接対面せず最初から最後まで完全に
遠隔で行うことを認める通知を都道府県あてに出した。
医師法の解釈では全ての診療は初診を対面で行うのが原則と
されてきたが、遠隔による初診も可能であることを明確にした。
離島やへき地、都市部など地理的条件は問わない。
(略)
通知は14日付で、即日適用された。
共同通信47ニュース 2017/7/15 21:25
https://this.kiji.is/258932680762556424
2: :2017/07/15(土)22:24:15 ID:
タバコよりギャンブル依存症を優先しろよ
不幸になる深刻度がより高い方が優先だ
不幸になる深刻度がより高い方が優先だ
3: :2017/07/15(土)22:33:20 ID:
>>2
どっちが病院にお金を落とすかを考えれば結論はきまってる
どっちが病院にお金を落とすかを考えれば結論はきまってる
4: :2017/07/15(土)22:47:16 ID:
喫煙者が激減してるのに
肺癌患者が止まらずうなぎ上りの原因を
ちゃんと調べた方が良い。
その方が患者増えてるんだから
金に成るだろ。
肺癌患者が止まらずうなぎ上りの原因を
ちゃんと調べた方が良い。
その方が患者増えてるんだから
金に成るだろ。
8: :2017/07/16(日)02:48:19 ID:
>>4
ヤニ吸って発生したガンがデカくなるまでには20~30年掛かるんだよ。
今後数十年は増え続け、その後は一気に減る。
ヤニ吸って発生したガンがデカくなるまでには20~30年掛かるんだよ。
今後数十年は増え続け、その後は一気に減る。
5: :2017/07/16(日)00:34:10 ID:
ついにキチガイじみた制度にまで進展したな
モニタ越しの問診だけで疾病認定か
モニタ越しの問診だけで疾病認定か
6: :2017/07/16(日)01:20:50 ID:
喫煙犯は野放しにせず全て収容所へ入れろ
7: :2017/07/16(日)01:21:46 ID:
そもそも遠隔診療なんて必要なの?
交通ルールビデオみたいに、ビデオを見せて、禁煙薬を渡すだけで
良いのでは?
どうせやることはみんな同じだろうに。
交通ルールビデオみたいに、ビデオを見せて、禁煙薬を渡すだけで
良いのでは?
どうせやることはみんな同じだろうに。
9: :2017/07/16(日)06:38:03 ID:
こんな事よりナマポに足枷してパチンコ屋への入店を監視した方が良い
10: :2017/07/16(日)07:34:57 ID:
酒も困るのだよ
酔って大騒ぎしたり喧嘩したり酒臭い息をまき散らしたり犯罪まで起こしたりで、とっても迷惑
飲酒も病気認定して取り締まってくだたい
酔って大騒ぎしたり喧嘩したり酒臭い息をまき散らしたり犯罪まで起こしたりで、とっても迷惑
飲酒も病気認定して取り締まってくだたい