仕事や学校に行くよりも満員電車に乗るのが嫌な奴wwwwwwwww
1: :2018/01/26(金)09:19:35 ID:
ワイやで
あんな生き地獄そうそうないやろ
都民ほんま尊敬するわ
あんな生き地獄そうそうないやろ
都民ほんま尊敬するわ
2: :2018/01/26(金)09:20:25 ID:
人嫌いは一定数いるよ
4: :2018/01/26(金)09:21:30 ID:
>>2
人と関わるのは好きやけどあれもはやゴミ箱の中に居るのと一緒
人と関わるのは好きやけどあれもはやゴミ箱の中に居るのと一緒
つらすぎやわ
3: :2018/01/26(金)09:20:47 ID:
実際そういう人のが多いらしいで
社会人のストレスの半分以上は満員電車ってどっかで見た
社会人のストレスの半分以上は満員電車ってどっかで見た
5: :2018/01/26(金)09:22:28 ID:
>>3
JKと密着できるから良いとか言ってるJ民安直すぎて草
全員JKでも毎日乗ったら絶対キツい
JKと密着できるから良いとか言ってるJ民安直すぎて草
全員JKでも毎日乗ったら絶対キツい
6: :2018/01/26(金)09:23:14 ID:
>>5
だんだん臭くなってくるしな~
だんだん臭くなってくるしな~
7: :2018/01/26(金)09:23:57 ID:
現代の奴隷船っていう表現好き
8: :2018/01/26(金)09:24:07 ID:
ワイかな
通勤は1日で一番嫌いな時間や
通勤は1日で一番嫌いな時間や
12: :2018/01/26(金)09:27:04 ID:
>>8
ダルすぎだよな
ワイ札幌民やけど就職したら絶対車通勤したいわ
ダルすぎだよな
ワイ札幌民やけど就職したら絶対車通勤したいわ
9: :2018/01/26(金)09:25:44 ID:
週に3回は体調不良(大嘘)で遅刻して時間ズラすンゴ
10: :2018/01/26(金)09:26:19 ID:
会社のそばに住めんのか?
17: :2018/01/26(金)09:28:11 ID:
>>10
会社が郊外だとそれはそれで住みたくないしなぁ
会社が郊外だとそれはそれで住みたくないしなぁ
20: :2018/01/26(金)09:28:41 ID:
>>17
むしろ住むなら郊外やろ
むしろ住むなら郊外やろ
22: :2018/01/26(金)09:29:01 ID:
>>20
適度にな
遠すぎてもやばいやん
適度にな
遠すぎてもやばいやん
23: :2018/01/26(金)09:30:20 ID:
>>22
毎朝長い距離通勤するよりマシやろ
あとは病院くらいあれば心配いらんし
毎朝長い距離通勤するよりマシやろ
あとは病院くらいあれば心配いらんし
買い物も今日日ネットでほとんど住むし
24: :2018/01/26(金)09:31:12 ID:
>>23
都会好きだから遊ぶ時に不便やと考えるのはワイが学生やからか…?
都会好きだから遊ぶ時に不便やと考えるのはワイが学生やからか…?
まぁ好みやろうけど
11: :2018/01/26(金)09:26:19 ID:
仕事と学校のくだりいる?
13: :2018/01/26(金)09:27:26 ID:
>>11
どこかに行くよりも電車に乗るほうがだるいって意味やで
どこかに行くよりも電車に乗るほうがだるいって意味やで
14: :2018/01/26(金)09:27:38 ID:
会社から歩いて10分です☆
なお、酔っ払った同僚の無料のモーテル扱い
なお、酔っ払った同僚の無料のモーテル扱い
19: :2018/01/26(金)09:28:29 ID:
>>14
草
最悪断れや
草
最悪断れや
15: :2018/01/26(金)09:28:04 ID:
ワイもパーソナルスペースが広いから満員電車苦行やで
18: :2018/01/26(金)09:28:25 ID:
満員電車でペチャペチャ舌打ちするガイジ大嫌い
その場の誰が悪い訳でもねえのにいい歳して恥ずかしくないんか
その場の誰が悪い訳でもねえのにいい歳して恥ずかしくないんか
21: :2018/01/26(金)09:28:49 ID:
>>18
そんなことしたらぶん殴られそう
そんなことしたらぶん殴られそう
25: :2018/01/26(金)09:32:42 ID:
すまん遊ぶって発想がなかったわ
ワイ陰キャやし
ワイ陰キャやし
26: :2018/01/26(金)09:34:32 ID:
>>25
高校大学生やと繁華街に出て夜遅くまで遊ぶ事も多々あるぞ
高校大学生やと繁華街に出て夜遅くまで遊ぶ事も多々あるぞ
大学生にもなれば終電なくなってから都心からtaxiで帰れる距離に住んでるとかなり便利
ワイも住んどるけど楽や